Q.サウナ製品の設置にあたって、どういった申請をする必要がありますか?

サウナの設置時の申請については、大きく家庭用と事業用でその内容が異なります。
家庭用の場合
消防法(家庭用サウナ向けの規定)や一部建築基準法を確認することで、設置することが可能です。
自治体によっては消防署への「火を使用する設備等の設置届出」が必要となる場合がありますが、地域によっては、家庭用であれば消防署への申請が不要となるケースもあります。
事業用の場合
建築基準法に加えて、事業用サウナを対象とした消防法・火災予防条例、公衆浴場法(宿泊施設の場合は旅館業法)等をクリアにした上で設置をする必要がございます。
totonoüでは安全に万全を期すため、適法にサウナを設置できることを確認いただけた方にのみ、サウナの販売をしております。特に事業者様への販売時は、リーガルチェックを厳密に行っておりますので、予めご了承いただければ幸いです。
なお、各種申請のサポート、及び申請の代行(別料金)も実施しております。
詳しくは、弊社お問い合わせフォームよりご相談ください。
https://totonou.co/pages/contact