採用情報
Recruit
totonoüのミッション
totonoü生まれた理由、それは、エストニアのような「サウナと共にある暮らし」を日本で実現するためです。
totonoüが拠点を置くエストニアでは、各家庭に当たり前のようにサウナがあります。
それは日本の家庭に当たり前のようにお風呂がある感覚に近いのかもしれません。
また、プライベートサウナだけではなく、スパ(温浴施設)の数も多く、
週末や連休中のみならず、平日の夜でも家族連れで賑わっています。
日本ではサウナブームに沸く一方で、
フィンランドやエストニアに比べて人口あたりのサウナ数自体は多いとは言えず、
プライベートサウナも「高価なもの」として、まだまだ普及が進んでいないのが現状です。
サウナは富裕層だけのものではなく、日本におけるお風呂のように広く誰もが楽しめるものです。
エストニアのように一人ひとりがサウナを楽しめる世界を、一秒でも早く実現したい。
そのために、力を貸してくださる方を募集します
Vission
“心とビジネスがととのう”を 社会に提供する
Mission
“サウナと共にある暮らし”を 日本で最速で実現する
Team totonoü
サウナと共にある暮らしを、日常に。
現在、totonoüは共同創業者3名と、業務委託メンバー12名の計15名で運営されています。2020年に立ち上がったプロジェクトであるため、まだまだ小さいチームではありますが、創業者は全員起業経験があり、またメンバーの多くが副業(複業)としてこのプロジェクトに関与しています。
もちろん皆サウナが大好きですが、サウナに対する情熱だけではなく、時にはロジカルに、時にはエモーショナルにプロジェクトを推進し、立ち上げ1年半でサウナ販売実績が100台を超えました。
新メンバーを募集するにあたって、学歴・職歴は一切問いません。僕ら創業メンバーが一緒に働きたいと思える方、そして今のtotonoüに必要なスキルセットを持ち合わせている方、この2点のみに絞って、仲間を募集したいと考えています。
Value Based Team
totonoüの採用においては、スキルフィットに加えて、バリューフィット(価値観のフィット)を重視しています。
その背景として、せっかくの副業(複業)である以上、なにかを我慢して仕事をする必要がない環境を構築したい、という想いがあります。そのため、既存メンバー、そして新メンバー含めた全員が楽しめる形で取り組めるプロジェクトを実現することが最も重要な指標の一つです。
もしかしたら、スキルや職歴が十二分でもお断りさせていただくかもしれません。もしかしたら、とてもノリが合う人でもお断りさせていただくかもしれません。でもせっかくの複業ですから、ぼくたちも、皆さんも気持ちよく取り組めるチームを作っていきたいと思っています。
メンバー全員が副業で取り組んでいるプロジェクトとして、副業で働く皆さんが全力で気持ちよく「ととのう」チームを作っていきたい。その想いを軸に、副業人材を募集したいと思います。
Our Value
Flat
上下の関係なく、対等に話し合える関係性で
Faithful
嘘をつかず、誠実に、法律を遵守する
Respectful
相手を尊敬し、相手のためになる、一歩先をケアできるような、したくなるような、平和で穏やかな
Logical
物事を論理立てて、冷静にロジックを組み立てることができる
Love
流行モノとしてではなく、サウナ、そしてサウナ文化を心の底から愛し、その文化を広げたいと思っている
Exciting
ワクワク感に溢れ、発展性がある
Bold yet subtle
大胆に事業の意思決定を下しつつ、細部にも気を配る
募集ポジション
業務概要
■仕事の内容
totonoüのサウナを購入希望の法人に対して、使用用途や設置場所を詳細にヒアリングした上で、電話・メール・Zoomを駆使し、ときには対面での打ち合わせも活用し、契約締結まで伴走していただきます。複数台の同時受注を目指し、不動産デベロッパーやハウスメーカーへのアウトバウンドセールスなど、レバレッジの高い案件をご担当いただく予定です。
事業用のサウナは、消防法、公衆浴場法、建築基準法等、様々な法令をクリアしてのみ、営業することを許可されるため、事業者様が適法にサウナを導入いただけるよう、申請サポートも行います。
また家庭用のサウナのマンション導入などを担当する際には、大企業の担当者と綿密なコミュニケーションを取り、信頼を獲得していただく必要があります。
totonoüはサウナの販売だけで終わるのではなく、お客様が「サウナと共にある暮らし」を実現させるべく、日々活動をしております。1人でも多くの方が「ととのう」ための世界を実現したい方のご応募をお待ちしております。
■主な業務
- サウナ販売に向けた電話やメール、
- Zoom、必要に応じて対面での営業活動(インバウンド・アウトバウンド)
- サウナ設置に置ける対象地域の法令確認・申請サポート
- サウナの社内発注・在庫調整業務
- KPI達成へ向けたアクションの実行・改善提案
- 週次の定例会議への参加
使用ツール
- コミュニケーション:LINE Works
- WEB会議:Zoom
- ファイル管理:Dropbox
- 文書作成:GSuite
- 社内Wiki・情報管理:Notion
- 顧客管理ツール:Pipedrive
※上記ツールは使用未経験でもレクチャーしますので、ご安心ください。
募集要件
■この仕事を通して得られること
- サウナに関する知見
- エストニアのスタートアップ文化の中での業務経験
- totonoüサウナショールームでのサウナ体験(年数回)
- 定期的な勉強会への参加権(過去テーマ:サウナと安全性、バレルサウナの仕組み、ファシリテーション、セキュリティ対策、Notionの使い方等)
- 業務改善効率化のノウハウ
- 希望者にはコワーキングスペースのパス(渋谷ヒカリエ)
■必須スキル・経験
- 営業の経験3年以上
- サウナが好きな方 (経験年数は問いません)
- お客様の課題を率先して見つけて、解決に向けた提案を主体的に実行できる方
- 丁寧なコミュニケーションで、チームメンバーや顧客との信頼関係を築ける方
- 論理的に物事が考えられる方レスポンスが早い方
■歓迎スキル・経験
・不動産業界やハウスメーカーでの法人営業・勤務経験がある方
・大企業に対する営業経験がある方
・数字を追いかけることにやりがいを感じる方
・お客様のニーズを率先して見つけて、体験価値の最大化に向けた提案ができる方
■求める人物像
totonoüのValueに沿った方
■条件等
待遇・福利厚生
スキルに応じてご相談の上決定します。営業成績に応じたインセンティブ報酬もございます。
稼働の目安
・月20~30時間程度(週5〜7時間目安)
・法人のお客様とのコミュニケーションが発生する役職であるため、日中に稼働できる方を優先的に歓迎します
契約形態・勤務
・業務委託契約
・フレックスタイム制
・リモート勤務 / オフィスでも可
応募
こちらから
■セールス担当・小林からの一言
totonoüは創業から2年を迎え、サウナの販売台数も順調に成長しています。一方で、北欧のような「サウナと共にある暮らし」を実現するためには、現状より10倍以上の成長を見越した市場の創出が必要だと考えています。1LDKS(S=サウナ)のマンションが身近になったり、モデルルームにサウナが当たり前のように展示されていたり、そんなサウナが日常にある世界を実現するために、お力添えいただける方を募集させていただきます!

業務概要
■仕事の内容
成長を続けるサウナチームの一員として活躍いただける、フルリモート事務スタッフを募集いたします。具体的には、見積書や請求書の作成、契約書類の整備などの事務業務をリモートワーク中心に担当していただきます。
経験や実績に限らず、営業戦略のバックエンドで活躍し、チームを支える仕事で、「サウナと共に過ごす暮らし」の実現に貢献できる方を歓迎します。
■業務内容
一般事務
- 簡単な資料の作成
- 書面管理・ファイリング
- 簡単なリサーチ業務
- 出張関連の手配
- 各種証明書の取得
- 一部役員メンバーの予定調整
営業事務
- 見積書や請求書の作成
- 契約書類の整備、郵送対応
- 各種契約書の管理(オンライン中心・一部紙面)
- 顧客からの問い合わせ対応の代行
■勤務形態
- 基本的にオンライン
- 紙書類を取り扱うため、必要に応じて出社していただくポジションとなります
- 業務委託契約
- フレックスタイム制
■使用ツール
- コミュニケーション:LINE Works
- WEB会議:Zoom
- ファイル管理:Dropbox
- 文書作成:G Suite / Microsoft Word
- 社内Wiki・情報管理:Notion
- 顧客管理ツール:Pipedrive
※上記ツールは使用未経験でもレクチャーしますので、ご安心ください。
募集要件
■この仕事を通して得られること
- サウナに関する知見
- エストニアのスタートアップ文化の中での業務経験
- totonoüサウナショールームでのサウナ体験(年数回)
- 定期的な勉強会への参加権(過去テーマ:サウナと安全性、バレルサウナの仕組み、ファシリテーション、セキュリティ対策、Notionの使い方等)
- 業務改善効率化のノウハウ
- 希望者にはコワーキングスペースのパス(渋谷ヒカリエ)
■必須スキル・経験
- 基本的なパソコン操作ができる方
- 丁寧なコミュニケーションで、チームメンバーや顧客との信頼関係を築ける方
- レスポンスが早い方
- 限られた業務時間の中で業務を遂行できる自己管理能力がある方
- 論理的に物事が考えられる方
- サウナが好きな方 (経験年数は問いません)
■歓迎スキル・経験
- 事務・営業事務の経験がある方は歓迎
- 営業の実務経験
- 東京圏在住の方(郵送業務対応のため)
条件等
■求める人物像
totonoüのバリューに沿った方
■稼働の目安
- 月20時間程度(週5時間目安)
- 日中に稼働できる方を優先的に歓迎します
■報酬
スキル・稼働時間に応じてご相談の上決定します。
■応募方法
以下のフォームよりご応募ください。
業務概要
■仕事の内容
totonoüのサウナ製品や取り組みを日本国内へ向けて発信していくためのコンテンツライターを募集します。業務内容としては、サウナ文化や製品に関する記事の新規作成、対外的なお知らせ記事の執筆、既存記事のリライト、継続的なコンテンツ作成を想定しています。
未だ発展途上の国内サウナ市場を「創出する」観点で情報を整理し、コンテンツとして社会へ届ける役割を担っていただける方を募集します。
そのことでtotonoüのミッションでもある「サウナと共にある暮らしを、日本で最速で実現する」ことを目的に、より多くの方々にtotonoüのサウナ製品の魅力をお届けしていきたいと思っています。
■主な業務
- 記事、簡易的なプレスリリースに加え、商品説明文など、多種多様なコンテンツの執筆
- お客様へのインタビュー(オンラインを想定)
- キーワードリサーチおよびSEO最適化の実施
- 記事の効果測定と振り返り
- 週次の定例会議への参加
■使用ツール
- コミュニケーション:LINE Works
- WEB会議:Zoom
- ファイル管理:Dropbox
- 文書作成:GSuite
- 社内Wiki・情報管理:Notion
※上記ツールは使用未経験でもレクチャーしますので、ご安心ください。
募集要件
■この仕事を通して得られること
- サウナに関する知見
- 成長中のプロダクトのライティング経験
- エストニアのスタートアップ文化の中での業務経験
- totonoüサウナショールームでのサウナ体験(年数回)
- 定期的な勉強会への参加権(過去テーマ:サウナと安全性、バレルサウナの仕組み、ファシリテーション、セキュリティ対策、Notionの使い方等)
- 業務改善効率化のノウハウ
■必須スキル・経験
- ライティング経験がある方(フリーランスまたは社内ライターとしての経験歓迎)
- 継続的にチームとして周囲とコミュニケーションを取り、稼働できる方
- ロジカルかつ読み手に伝わりやすい記事を書ける方
- 単に記事を執筆するだけでなく、メディア、そして読み手に対して内容を届けられる方
- フィードバックを素直に受け止め、記事や業務の改善に活かせる方
- レスポンスが早い方
- サウナが好きな方 (経験年数は問いません)
■歓迎スキル・経験
- ユーザーインタビューのご経験
- プレスリリースの執筆経験
- Adobe Illustratorの操作スキル
- 英語スキル(英語インタビューの実施 / 英語コンテンツをベースとした記事執筆等)
- 広報関連業務のご経験
Webマーケティングの実践経験・知識 - コピーライティングの実践経験・知識
■求める人物像
totonoüのValueに沿った方
条件等
■待遇・福利厚生
スキルに応じてご相談の上決定します
■稼働の目安
・月10~20時間程度(週3-5時間)
■契約形態・勤務
- 業務委託契約(子育て中の方も歓迎です)
リモート勤務(海外在住の方も歓迎です)
■応募
こちらから
■PR・マーケティング担当、totonoü代表・Alexからの一言
日々目まぐるしく世相が移り変わるサウナ業界において、totonoüはこれまでも多くの記事を発信し続けてきました。私は前職のIT企業でライターを兼務しており、基本的な記事執筆は行えるのですが、事業が拡大し、発表したい記事が増えている中で、全ての内容を記事に落とし込めていないのも事実です。
サウナをブームで終わらせないためにも、サウナと共にある暮らしという「文化」をtotonoüが創っていく必要があると考えています。そんな文化を共に実現するための新たな仲間を募集させていただきます!

詳しくはお問い合わせください






本ページ下部のGoogle Formよりご応募ください
1.書類審査
実際にtotonoüで働いているメンバーと15~30分ほどお喋りしましょう
2. オンライン面談
可能な方はサウナで(遠方の方はオンラインで)お話しましょう
3.サウナ面談
お互いにとってValueが合うか、最後に確かめあいましょう