Q.サウナ製品の設置場所の壁・天井・床の仕上げに指定はありますか?


 

Q.サウナ製品の設置場所の壁・天井・床の仕上げに指定はありますか?:カバー画像

 

前提

totonoüのキャビンサウナ製品には断熱材が入っており、熱や湿気が漏れることは少ないです。そのため、基本的に一般的な内装仕上げで問題ございません。

ただし、一部自治体では「準不燃材料による壁・天井仕上げ」を指導される場合もございますので、ご注意ください。

 

壁に関して

基本的には一般的な室内用壁紙クロスで問題ございません。耐水、耐熱仕様に必ず変える必要はなく、キャビンサウナの内壁と外壁の間には断熱材が敷き詰められているのでサウナの稼働をしても外壁面に熱が伝わる事や湿気が出てくるということはございません。

 

天井に関して

基本的に一般的な室内用壁紙クロスで問題ございません。

ただし、天井付近に設置された排気口より生温い熱気が出てきますので、ご予算に余裕がある方は、脱衣所に使われるクロスやタイルに変更をすることを推奨させていただきます。

 

床に関して

totonoüが提供するキャビンサウナには床がありませんが、ドライサウナであるため、サウナ室内で発生する水分は、入っている方の汗もしくはロウリュ時に溢れた水となります。

基本的には完全な防水処理や排水溝は必要なく、コスト抑えたい方はサウナに入られるタイミングで床面にタオルを敷くような運用をされるのが一般的です。

カーペット仕上げの場合や、より確実な防水処理を希望される方は、サウナ設置部分に長尺シートやマット、タイル等を設置することを推奨しています。totonoü側でご準備することも可能ですので、弊社お問い合わせフォームよりご相談ください。

 

詳しくは、弊社お問い合わせフォームよりご相談ください。
https://totonou.co/pages/contact

Top Top