家庭用サウナ 導入事例 / お客様の声:小林秀(totonoü)
totonoüの共同創業者である小林秀は、2021年11月にエストニアのサウナデザイナーの設計によるオーダーメイドのキャビンサウナを賃貸の自宅に導入しています。 世界に一つだけのサウナのデザイン過程から、マイサウナのお気に入りポイント、プライベートサウナ導入による自身の「サウナとともにある暮らし」の変化などについて、小林に話を聞きました。 |
Q. 自己紹介と、サウナを好きになったきっかけを教えてください。
A. totonoü共同創業者の小林秀です。totonoüでは主に営業周りを担当する傍ら、自身の会社経営もしています。
僕は10代の頃からずっと音楽をやっているのですが、バンドメンバーとハイエースで日本全国をまわるハードなツアー生活において欠かせないのが、各地の銭湯やサウナに入ること。気づいたらサウナは自分の生活の一部になっていたんです。
Q. 今回導入したサウナについて教えてください。
A. 今回導入したのは、オーダーメイドのプライベート用キャビンサウナです。エストニアのサウナ専門デザイナーによる設計のもと、サイズ・素材・あらゆるパーツを好みの形でカスタムすることで、世界に一つだけのマイサウナをつくることができました。
Q. サウナのデザインに関して、どのようなオーダーをしましたか?
A. エストニアはサウナの本場ということもあり、今回はまず全てデザイナーさんのおまかせで出してもらったんです。もちろん期待はしていたのですが、最初のパースの時点で予想を大きく上回るクオリティのものが出てきて驚きました。ほぼ直すところはなかったのですが、木材の組み方などをより僕好みのものに変えてもらいながら、最終的なデザインを仕上げていきました。
Q. 完成したサウナのお気に入りポイントは?
A. 北欧らしい、シンプルでミニマルな、洗練されたデザインでしょうか。とにかく自分好みにかっこよく仕上がっていて、いつまでも飽きないと思います。また、木材に使用したサーモウッドの甘い香りが、サウナに入っているときになんとも言えず心地よいのも気に入っていますね。
Q. 賃貸にプライベートサウナを設置するにあたってのハードルは?
A. 意外かもしれませんが、キャビンサウナの設置にあたって家の壁や天井に穴を開ける必要はなく、釘も一本も使いません。大型の家具を置くようなイメージが合っているかと思います。もちろん、賃貸住宅なので管理会社への相談は必須ですが、設置許可を取ることは難しくありませんでした。またサウナは組立式なので、引っ越しをする際には一度解体し、新居で再度組み立てて使用することが可能です。
Q. 組立にはどれくらいの時間がかかりましたか?
A. 今回は部品の状態から二人がかりで組立を実施し、完成までに4日ほどかかりました。やはりオーダーメイドとなると、組立が簡単な既製品のキャビンサウナと比べて時間はかかりますね。
Q. マイサウナの楽しみ方は?
A. 普段はジムからの帰宅後に一人で入ってリラックスすることが多いです。自分でいろいろなアロマ水を試しながらロウリュをするのも楽しいですよ。また友人が家に来たときには一緒に入ったりもしますね。最近ではサウナがホームパーティーをする口実になっています(笑)
Q. 日頃のメンテナンスは?
A. 僕は、毎回入った後には木についた水気をタオルでさっと拭き取るようにしています。また今後長く使っていく過程では、木材が収縮しガラス戸の立て付けを調整する必要なども出てくるかもしれませんが、一人で簡単に実施することができます。
Q. 自宅にサウナを導入して、自身の「サウナとともにある暮らし」に変化は?
A. 単純に、サウナに入る頻度が増えましたね。僕の場合は、家にサウナがあっても外のサウナに行く頻度は変わりませんでした。僕にとって外のサウナはテーマパークのようなドキドキ・ワクワクがある場所なんです。一方で、自宅にサウナがあることは一種心の拠り所というか、どんなに疲れているときでも「家に帰ればいつでもととのえるんだ」と思ってもうひと頑張りできたり、心の余裕につながっている気がします(笑)
Q. マイサウナで一番”ととのった”エピソード
A. やはり、初めて自宅で完成したサウナに入ったときは感慨深かったですね。昔からずっと、プライベートサウナはごく限られた人たちだけが楽しめる、自分には縁のないものだと思っていたんです。それがtotonoüをはじめたことをきっかけに、意外と自分でも手の届く範囲にあることを知って、そして本当に自分も家で”ととのう”という経験ができてしまった。その感動はひとしおでした。
同時に、今後はtotonoüの事業を通じて、この感動や喜びを体験する人たちをもっともっと増やしていきたいと強く感じました。
Q. 最後に、自宅にプライベートサウナの導入を検討している方に向けて一言
A. 日本においては未だに、自宅にプライベートサウナを設置するというと、「お金がかかる」「部屋は広くないといけない」「電気代が気になる」「持ち家じゃないと設置ができない」といったイメージが先行し、情報も少ないためほとんどの方が諦めてしまっているのが実情です。
しかし実は、現在では自宅へのプライベートサウナ設置のハードルは格段に下がっており、多くの人の手に届く存在になっていることを、たくさんの方に知っていただけたらと思います。
編集後記 実はtotonoü創業のきっかけは、共同創業者たちが「自分のサウナがほしかった」から。今回ご紹介したサウナは、そんな小林の夢が叶ったサウナでもあります。
totonoüではこれからも、サウナの本場・エストニア産の、北欧らしい洗練されたデザインのサウナを手頃な価格で提供することで、皆さまの「自宅にサウナを設置したい」という気持ちを後押ししてまいります。
実際にプライベートサウナを自宅に導入したメンバー自身が、親身になってご相談に乗りますので、ぜひお気軽にお問合せください!
お問い合わせはこちら |