コンテンツへスキップ
totonoüショールームのバレルサウナ

サウナと共にある暮らしを、日常に

サウナ大国・フィンランドから飛行機で約20分。
湾を挟んですぐ向かい側にあるのが、人口約130万人の小国・エストニアです。

そんな同国もまた、知られざるサウナ大国であることをご存知でしょうか? 

フィンランドと文化圏を共にするエストニアでは、古くは紀元前2000年よりサウナ文化が存在したとされ、
今日、各家庭に当たり前のようにあるサウナに象徴されることからも、サウナはエストニア人にとっての日常です。

totonoüは、そんなエストニアのサウナのみならず、“サウナ文化そのもの”を日本に届けるべく、2020年より始動しました。

自宅に置けるサウナ、誕生。

Cabin Sauna

都心でも、賃貸でも、マンションでも。  キャビンサウナを詳しく見る
自宅に設置できる家庭用サウナ
話題の人気製品

Barrel Sauna

バレルサウナとは、北欧で生まれた樽型の形状をしたサウナを指します。天井部が円形であるため、ロウリュの熱が最も効率的に循環する形式のサウナとなっています。 バレルサウナを詳しく見る
藤森慎吾氏のバレルサウナ藤森慎吾氏のバレルサウナ

エストニアサウナの特徴


支配の歴史を持つエストニア。北欧の文化をベースに西欧やロシアの影響を受けた結果、 独特でモダンなデザインが生み出されています。

モダンなデザイン


パノラマガラス付きバレルサウナ

エストニアの物価は日本の約7割程度。隣国フィンランドに比べても遥かに安く、その分安価で良質なサウナを購入することができます。

比較的安価


サウナと薪

エストニアのサウナの歴史は数千年とも。ソ連支配の中でも黙々とサウナ文化を受け継いできたエストニアサウナは高品質です。

伝統に裏打ちされる品質


家庭用サウナのガラスドア

導入施設

totonoüは、バレルサウナやキャビン型サウナを、日本の温浴施設、ホテル、キャンプ場、個人邸宅等に導入しています

詳しくみる

About totonoü

totonoü 会社概要

totonoüは北欧・エストニアと日本に拠点を持つサウナスタートアップです。サウナ導入実績は900件を超え、国内でも導入実績は最多クラスです。

北欧に拠点を持つ強みを生かし、エストニアオフィスでは一級品の木材を用いた最高品質のサウナを現地企業と共同開発して、飛行機や船便で、日本に向けて輸出。

日本(本社)では、お客様を専属で担当し、導入前のご相談~導入後のアフターメンテナンスまでを一貫してサポートしています。

Estonia : totonoü
住所: Telliskivi 60a/5, Tallinn, Estonia

Japan: totonou Japan株式会社
住所: 東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ 33F

会社概要ページはこちら

totonoüの最新情報

ブログを見る

totonoü's Policy

Contact Us
キャンプ場に設置されたtotonoüの北欧産バレルサウナと星空

「ととのう」までを徹底サポート

totonoüでは、サウナ製品選定は勿論、有名温浴施設も手掛けるサウナ専門の工務店と連携し、施工や電気工事までを一気通貫でご提供致します。

また消防や保健所への各種申請サポートの実績も豊富です。行政機関との協議用の資料や協議のサポートも無償で提供しております。

設置や工事にご不安がある方でも、是非一度お気軽にお問い合わせください。

メンバー募集中

totonoüでは「サウナと共にある暮らし」を共に実現する仲間を募集中です。詳しくは採用ページをご覧ください。

採用ページはこちら
Estonian Sauna Culturetotonoü Original Video with Baruto

totonoü

サウナと共にある暮らしを、日常に

お問い合わせ
藤森慎吾氏のサウナ村にあるバレルサウナ(4.0m)